沿革
| 1983年 | 3月 | 大阪市南区にて業務開始 |
|---|---|---|
| 4月 | 東京都新宿区にて業務開始 | |
| 7月 | 東京にて24時間業務体制確立と同時にメンテナンス受信代行業務を開始 | |
| 1984年 | 9月 | 資本金1,200万円にて株式会社設立 |
| 9月 | 大阪市中央区に事務所を増設 | |
| 11月 | 大阪にて24時間業務体制確立 | |
| 1985年 | 7月 | 福岡市中央区にて業務開始 |
| 10月 | 通信販売受信代行業務開始 | |
| 1986年 | 1月 | 札幌市中央区にて業務開始 |
| 3月 | テレホン・アポイント業務開始、インバウンド・アウトバウンド両面の業務運用体制整備 | |
| 1989年 | 2月 | 資本金を2,250万円に増資 |
| 3月 | 東京都新宿区に事務所増設 | |
| 1991年 | 6月 | 資本金を5,000万円に増資 |
| 1992年 | 4月 | 仙台市青葉区にて業務開始 |
| 12月 | 資本金を9,600万円に増資 | |
| 1994年 | 1月 | タッチベルの販売を開始 |
| 4月 | 大阪にボイスリンクシステムを導入 | |
| 1995年 | 4月 | 東京にボイスリンクシステムを導入 |
| 5月 | 人材派遣事業開始 (一般労働者派遣事業許可番号 : 般27-01-0196) | |
| 1998年 | 6月 | 札幌センター・仙台センター・福岡センターを閉鎖し、東京・大阪2ヶ所に統合 |
| 2002年 | 2月 | 大阪に電話交換機 NEC APEX7600導入 |
| 9月 | 東京に電話交換機 NEC APEX7600導入 | |
| 2004年 | 9月 | りんくうゲートタワービルに新コールセンター (GTセンター) 開設 同センターに電話交換機 Avaya DEFINITYを導入 |
| 2005年 | 11月 | プライバシーマーク取得 <第A 860326 (01) 号> |
| 2006年 | 11月 | 大阪市中央区に本社事務所を移設 |
| 2007年 | 11月 | プライバシーマーク更新 <第 20000302 (02) 号> |
| 2008年 | 1月 | 現住所に東京センター(東京支店)事務所、コールセンターを移設 同センターに電話交換機 Avaya ECLIPSを導入 |
| 2009年 | 11月 | プライバシーマーク更新 <第 20000302 (03) 号> |
| 2011年 | 10月 | アトラス情報サービス株式会社と資本提携 アトラス情報サービスグループに加わる |
| 2011年 | 11月 | プライバシーマーク更新 <第 20000302 (04) 号> |
| 2012年 | 6月 | 現住所に本社事務所を移設 |
| 2013年 | 11月 | プライバシーマーク更新 <第 20000302 (05) 号> |
| 2015年 | 6月 | GTセンターを大阪本社ビルに移転し、大阪センターとして開設 |
| 2015年 | 11月 | プライバシーマーク更新 <第 20000302 (06) 号> |
| 2017年 | 11月 | プライバシーマーク更新 <第 20000302 (07) 号> |
| 2019年 | 11月 | プライバシーマーク更新 <第 20000302 (08) 号> | 2021年 | 11月 | プライバシーマーク更新 <第 20000302 (09) 号> | 2022年 | 3月 | 大阪センターをメットライフ本町スクエアに移転 |



